31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

直方市議会 2021-02-22 令和 3年 3月定例会 (第2日 2月22日)

にもかかわらず、保育士確保が進まない理由といたしましては、全国の保育所施設数状況を見ますと、平成26年保育所数が2万4,425か所だったところ、令和2年には保育所認定こども園企業主導型保育所など、合わせまして3万7,652施設となっており、施設数の急激な増加に保育士採用が追いついていない状況がございます。  

直方市議会 2018-09-26 平成30年 9月定例会 (第6日 9月26日)

それでは、29年度決算において支給されたこの処遇改善Ⅱですね、これが支給された保育所、専門リーダー職務別リーダーそれぞれどの程度職員対象になっていたのか。これをお尋ねして1回目といたします。 ○税務課長(原 寿江)  平成29年度の差し押さえ件数は合計で1,200件、差し押さえ金額は1億9,886万9,589円でございます。

小郡市議会 2018-06-20 06月20日-05号

また、学童保育所数におきましても、平成31年度末の目標値を16カ所としておりますが、平成29年度末現在で12カ所となっており、目標達成が難しい状況が続いています。 なお、この総合戦略進捗状況を検証するために毎年有識者会議を開催しておりまして、外部有識者の方々に効果検証を行ってもらい、改善に努めているところです。

北九州市議会 2018-06-07 06月07日-03号

この一時保育については、保護者ニーズに対応するため、平成31年度末までに実施保育所数を86カ所に拡充することを目標としております。本年4月1日現在で81カ所で実施をしておりまして、平成29年度は延べ2万2,141人の利用がありました。 ただ、一部の保育所において希望者利用定員を超えた場合や保育士確保が難しい場合については、議員御指摘のとおり、利用をお断りしているケースもあっております。

春日市議会 2018-03-06 平成30年予算審査特別委員会 本文 2018-03-06

増の主な要因は、市内保育所に対し行った所要額調査により、保育補助者雇用を要望する保育所、雇用予定人数ともに増となったことによります。  なお、この保育事業関係経費財源としては、一時預かり事業については特定幼稚園等を含む全ての施設延長保育事業については私立公私連携型の保育所実施するもの、保育補助者雇事業については直営以外の保育所実施するものに対し国県の補助金がございます。

宮若市議会 2016-09-15 平成28年第3回定例会(第3日) 名簿 開催日:2016年09月15日

│ └──┴──────┴──────────┴──────────────────────┘ ┌──┬──────┬──────────┬──────────────────────┐ │  │      │2.学童保育状況 │(1) 学童保育所、児童数及び問題点は。   │ │  │      │ と学校教育(教育 │(2) 環境整備はできているのか。       

筑紫野市議会 2014-06-19 平成26年第2回定例会(第3日) 本文 2014-06-19

年々、学童保育所数がふえていって、政府は女性の活躍を推進するための子育て支援事業として、2019年度までに約30万人分を新たに整備するとしています。  また、昨年度末には、筑紫野市でも、子ども子育て支援事業計画策定のため、アンケートにより、市民の子育て支援に関する生活実態や要望などを把握する目的で、ニーズ調査がなされております。  

大牟田市議会 2010-06-21 06月21日-03号

このような取り組みの結果、公立保育所を含めた障害児保育実施保育所数は、平成16年度の4カ所から平成21年度は11カ所となり、身近な保育所障害児保育に対応できる環境充実が図られている状況になっております。 一方、公立保育所を存続するに当たりましては、職員の一部嘱託化により費用負担を軽減するとともに、主任保育士配置して保育の質を確保しながら保育サービス充実を図ることといたしました。 

北九州市議会 2010-03-08 03月08日-04号

次に、今回の適正配置計画幼稚園配置も考慮されたものかということについてでございますが、保育所適正配置計画につきましては、地区ごと待機児童数推移、それから、地区ごと保育所数入所定員、就学前児童数保育所入所児童数推移などを踏まえまして、保育所整備対象地区入所定員見込み数を決定しております。 

北九州市議会 2009-11-30 11月30日-02号

1点目に、国基準待機児童数0人という結果を加味して、本市認可保育所数保育ニーズ需給バランスに対する認識をお聞かせください。 2点目に、このような認可保育所要件緩和は、明らかに保育サービスの質を後退させることになると考えますが、見解を伺います。 3点目に、仮に要件本市の裁量にゆだねられた場合、当然まずは現状を維持することが最低限の義務であると考えますが、見解をお聞かせください。 

北九州市議会 2009-03-27 03月27日-10号

我が党は、本市保育を質、量とも確保するために、現在の公立直営保育所数は必要であるとの立場をとってきました。この間、公立直営保育所は、統廃合や民間移譲により全市で24カ所、市全体の保育所の15%となっています。また、直営保育所保育士は、長年にわたって新規採用がなく、このまま推移すると保育技術の伝承が困難な事態になりかねません。

北九州市議会 2008-12-02 12月02日-02号

3カ月目からの受け入れを行っている乳児専門保育所及び乳児受け入れ保育所数全市で17園で、小倉南区は1園、門司区はゼロです。一方、家庭保育員全市でわずか13名で、うち現在2名の欠員状態です。その利用料は月約3万円もかかり、低所得世帯には重い負担です。本市を除いた11の政令市には、産休明けからの受け入れを行っている保育所があります。

宗像市議会 2007-09-04 宗像市:平成19年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2007年09月04日

学童保育所数は13小学校に16クラブ、要するに三つの学校が複数あるわけですね。また、保護者は、やっぱり財源の問題もあろうということで、自主的に保育料を1,000円値上げして、努力をされておるわけですよ。  その中で、16クラブ中9クラブが70人、一つの部屋に子どもたちが70人、小学生1年生だけやないんです。

  • 1
  • 2